保険についてFPと相談する前に要不要を自分で整理

 

前回の記事はこちら。

hahaha999.hatenablog.com

 

保険を比較検討しています。

FPへの相談のタイミングはさくっと決まりました。

相性の合う人だといいな。

 

さて、相談する際に丸め込まれちゃうことがないように、改めて自分の考えを整理してみようと思います。

 

なぜ保険を検討するか?

保険を検討する目的は、私にもしものことがあった際に、家族が金銭的に苦しまないようにするためです。

以前は、投資・貯蓄・公的保証でカバーできると考えていました。

しかし、もしもの突発的な事象が起こったときには、特に、私にもしものことが起こったときに家族に大変な想いをできるだけさせたくない…と考えました。

何かしらが起こっても、必要以上に節制が必要になるようなことを避けるために、保険に入ろうかと考えています。

また、保険を用意しておくことで、ストレスフリー度合いが高まり、結果として、QOLが高まるのではないかとも考えました。

どの保険を検討するか?

大前提、万が一のことが起こっても、私が稼げる状態なら問題ないかなと考えました。

基本的には、日本では公的な保険が整っていると捉え、自分が稼げなくなったときに困る分の保障を用意したいと考えました。

そういった前提のもと、検討しているのは、就業不能保険と収入保障保険の2つです。

なぜ就業不能保険と収入保障保険を検討するか?

それぞれの特徴を以下のように捉えています。

就業不能保険:働けなくなったときに、障害年金では不足してしまうお金をカバー。

収入保障保険:亡くなったときに、遺族年金では不足してしまうお金をカバー。

これらの特徴が、「自分が稼げる状態」というのを満たさない状態のカバーとして適切だと考えました。

でも、ぶっちゃけ、素人が調べて考えたことなので、あとはFPさんとお話をしながらーって感じですね。

相談が済んだら、また、ブログを更新してみようかと思います。