保険についてFPと相談する前に要不要を自分で整理

前回の記事はこちら。 hahaha999.hatenablog.com 保険を比較検討しています。 FPへの相談のタイミングはさくっと決まりました。 相性の合う人だといいな。 さて、相談する際に丸め込まれちゃうことがないように、改めて自分の考えを整理してみようと思います…

住宅購入と合わせて保険を比較検討する

住宅購入を考えています。 そこで、家計の見直しやら、突発的な出費への耐性を鑑み、保険を比較検討することにしました。 公的保険が充実していると考えているため、基本的には不要かなーと思っていたのですが、住宅の購入を検討する中で、もしものことがあ…

成果を出す人になる、人・組織にする

ジェネラリストについての意味ある唯一の定義は、自らの知識を知識の全領域に正しく位置づけられる人である。 貢献に焦点を合わせるならば、部下、同僚、上司を問わず、他の人の自己開発を触発することにもなる。 人に仕事を合わせるのはダメ。仕事に人を合…

良いアウトプット・成果物を出す方法

安齋さんと佐渡島さんの対談よりメモ 良い作品を作るには、ペインフルでないといけないのか?それともプレイフルなプロセスであっても良い作品を作ることができるのか? YOASOBIの2人はプレイフルに良い作品をつくることができる 問いのデザインが上手くなる…

リーダーシップ開発について考える

全員発揮のリーダーシップ、シェアードリーダーシップという概念がある 自分もシステムの一部であると自覚することがシェアードリーダーシップの第一歩 舘野先生の考えるリーダーシップの最小3行動 まずは自分が動く周りのメンバーが動きやすくする登るべき…

心理的安全性の高いチームを作るための学び

心理的安全性のつくり方という本から学んだことをメモ そもそも、心理的安全性とは何か? 心理的安全性のあるチームとは、地位や経験に関わらず、誰もが率直な意見や素朴な疑問を言えるような組織やチームのこと 前提にあるのは、VUCAな時代 心理的安全性の…

アジャイルと組織学習

新・SECIモデル周りのメモ 共同化、表出化、連結化、内面化という概念がある 共同化では個人同士で知が共有される表出化ではチーム単位で知が共有される連結化では組織単位でも共有される知に洗練化される内面化では実践を通して個人に暗黙知がたまる シング…

自分の頭で考える組織をつくる

エール株式会社の篠田さんとコテンラジオのお二人の話がめちゃめちゃ良かったので、思わずブログ記事を投稿しました。 私が心動かされたポイントをメモしました。 心理的安全性とブレーキ。 チームメンバー間での対話量が平等なことは大事。 一例としては、…

マーケターの日記

2021/04/19 やったこと 読書 ミーティング-キャッチアップのため 1on1の実施 ミーティング-タスク保持者として ミーティング-pmとして 雑談-アイデアの共有 ミーティング-メンバーとして メールへの返信 ミーティング-メンバーとして 作業 ミーティング-メン…

就活はあほらしい バカバカしいと思うあなたへ

就活はあほらしい。 就活はバカバカしい。 よく分かります。 非常に同意です。 その根っこには、 本当の自分なんか見てくれていない 嘘つき合戦 どうでも良いことにエネルギーを割かないといけない あたりの矛盾に由来するのではないでしょうか。 少なくとも…

橘玲『(日本人)』の読書メモと感想・書評

橘玲さんの『(日本人)』の読書メモと感想・書評です。 ※まだ、読んでいる途中です。 読書メモ 「日本人は○○だ」と日本人の特殊性についての言説があれこれあるが、それらの言説は妥当なのか? 過剰に特殊性に着目していないか? 日本人というよりも、他の…

現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル

Udemyにある、酒井 潤 (さかい じゅん)さんの「現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル」という講座の勉強メモと感想です。 まだ、受講途中ですが、とてもわかり易いです。 高評価も納得で…

『外資系コンサルの知的生産術〜プロだけが知る「99の心得」の読書メモと感想

『外資系コンサルの知的生産術〜プロだけが知る「99の心得」〜山口周 著 全体像について 知的生産のための心得についての本 知的生産を4つに分ける 戦略 インプット プロセシング アウトプット 知的ストックを厚くする 目次はこんな感じです 知的生産の戦略…

駆け出しマーケ担当者の思考の整理

ここに記載のことはfictionです 言わずもがなコンプラがあるので、以下の文章内の固有名詞などは一切現実世界とは関係しておりません点をご留意あれ ものが売れる条件を考える まずは頭の中に浮かんだことを一回出してみる みんなが「それ」をいいと言ってい…

20代男がおすすめ転職サイトの数々に埋もれる中で1冊の本を読みました

20代の男です。 マーケティングをしている人間です。 多くの人にもれず、僕もキャリアについて考えます。 しかし、キャリアについて考えると転職サイトたちに飲み込まれます。 あれもおすすめ。これもおすすめ。 広告たちも僕に押し寄せてきます。 登録して…

成長マインドセットを数行で要約する

要約 マインドセットが大事 ブレーキの存在を知ること、できることを頑張ることが大事 手が届く範囲を一所懸命に 範囲は広げよう 自分の人生を主体的に生きよう とても良い本でした ぜひご自身でも読んでみることをおすすめいたします 以下はメモ アイスバ…

最初から「正解」のキャリアを導き出す必要はない

最初から「正解」のキャリアを導き出す必要はないですね。 定期的に自分の取り組みを振り返る。 自分の望んだ動きになったか? 夢中になって動けたか? 何かしらの違和感やもやつきはなかったか? どんな場面でそのような感情を抱いたか? 何がそのような感…

今後の仕事や人生を考える中で自分のやりたいことが分からないので内省

心がネガティブに感じること 不誠実なやり取りが生じること 不誠実なやり取りを許容しないといけないような構造になっていること 本当の自分の気持ちや感情を無視しないといけない環境・状況・構造 自己決定感を感じられないこと 自分はマイクロマネジメン…

簿記3級をふくしままさのりさんの動画で勉強(メモ)

とてもおすすめです。 経理として働きたい。自分でビジネスを行いたい。経理周りの知識を得たいという人には、おすすめだと思います。 簿記3級の全体像について https://www.youtube.com/watch?v=JGXIB-dJCMM&list=PLJr7GuMySVGIH9rO-PhAgSGM64NBHmaUo 会計…

twilioの株価が急上昇したので調べた

※自分のためのメモ書きです。投資に関してのあれこれを意図して書いているものではないです。 https://www.youtube.com/watch?v=RUFszP47oNk TwilioのCEOのCNBCでのコメントのメモ コロナ化における需要はあるよ かんたんにオンライン化、デジタル化できるよ…

sp500投資信託と海外etfどちらがいいのか

投資デビューを考えています。 そこで色々と情報を集めています。 その中で、S&P500に投資するか海外ETFに投資するか検討しています。 なお、海外ETFはSPYDなどの高配当ETFを考えています。 SP500について勉強するにあたっては、以下の動画を見てみました。 …

一般nisaとつみたてnisaのどっちが良いかメリデメのメモ

https://www.youtube.com/watch?v=1gmFq9BNdsI この動画を参考にしました。(すみません、削除されてますね…。中身はメモしている通りです。) メモ そもそもnisaとは、利益に対して課税されない口座。 つみたてnisaは2018年にできた制度。 つみたて投資商…

普通のベンチャー社員が配当金投資>インデックス投資と考えたわけ

https://youtu.be/mjfhFUaojgk インデックス投資と配当金投資についてメモ 投資には資産拡大とCF増大のそれぞれを重視する投資手法がある 資産総額の増大でいえば時価総額を伸びる方がいい インデックス投資はボラティリティが高い 資産総額の観点でいうとイ…

20代男会社員が高配当ETFのSPYDを学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=9N84AlI6jjY 学びのメモ SPYDはS&P500から80社程度をpickupしたもの 株主還元を非常に重視している株式をかき集めたファンドらしい アメリカは会社は株主のものという考え方が強いのと、それに基づいた仕組みになっている …

20代男会社員が米国ETFの定期買付のメリットの学びをメモ

https://www.youtube.com/watch?v=MjmTLSOcUwU この動画を見て学んだことをメモしてみました。 そもそも投資信託とは 投資信託:プロに自分の代わりに投資をしてもらう仕組み 少額投資が可能 分散投資によりリスクも分散が可能 法的に横領などが生じないよう…

楽天miniとrakuten unlimitのレビュー・感想[速度は満足]

楽天モバイルの楽天miniが一円となっていました。 そこで、1年間月額料金が無料で使えるキャンペーン期間中にrakuten unlimitを申し込みました。 本当に回線状況がいいのであれば、mobile wi-fi代わりに使うのありだなあと考えていました。 どんなときもWi-F…

ブラックショールズを分かりやすく説明する『経済数学の直観的方法 確率・統計編』

ブラック・ショールズ理論(ブラック・ショールズモデル)について、 『経済数学の直観的方法 確率・統計編』に非常にわかりやすいと感じる説明がありました。 忘備録と所感を残します。 忘備録 連動性のある複数の債権を組み合わせる 一方の債権がもう一方…

mac mini 2020 core i3、i5、air 2020 i5、pro 2020最安verを迷った末…

結論 mac mini 2020 core i3を買うことにしました。 今回のmac mini 2020 core i3を買うことに至った背景やプロセスについてログを残しておきます。 mac mini 2020 core i3とi5、macbook air 2020 core i5、macbook pro 2020 第8世代 i5で比較した(メモリは…

現代経済学の直観的方法のメモ・感想

長沼伸一郎さんの『現代経済学の直観的方法』について、メモと感想(書評?)を書きます。 (この人の物理数学とか経済数学の本めちゃ良かったです。) 現代経済学の直観的方法のメモ インフレ環境下では得するのは経営者・企業家階層。損をするのは資産家…

サマリーポケットのコードと引っ越し時に利用した感想

引っ越しの時に、サマリーポケットを使いました。 ※クーポンコードはこちら→Y0TG7K サマリーポケットの利用体験について、率直に感想を書いてみたいと思います。 サマリーポケットの感想〜選ぶまで 私がサマリーポケットを利用するきっかけになったのは引っ…